基本情報
- 活動期間: 門田・内田の大学入学後(1998年)~1999年1月
メンバー
カッコ内は演奏楽器。
レパートリー
- BURGER NUDS「boys in blue」の元となった曲 ほか
その他
- ジャンルはブルースロック。
- バンド名は、雨が多いマンチェスター(イングランドの都市)の晴れの日を揶揄する(?)「サンチェスター」と、サッカーチームの「マンチェスター・ユナイテッドFC」を合わせたもの(?)。下記のとおり出演するライブハウスが「リバプール」(おなじくイングランドの都市名/サッカーチーム名)だったことから連想されたものだと思われる。
- 門田「国立のリバプールっていうライブハウスで2回ライブをやったはず」(3回という情報もあり)
- 伊藤「サンチェスターは高校を卒業してもメンバーが一緒に遊んでいたいから、っていう理由で組んだバンドだった」
- 丸山は浪人生活中での活動だった。
- 門田・内田・丸山は、このバンドで初めて担当した楽器だったらしい。
- (高校の友人)が大阪の大学に進学したことをきっかけに解散した。
出典: BURGUR NUDS 1 ライナーノーツ, BURGER NUDS - biography ~1999, 「festival M.O.N-美学の勝利-」 門田匡陽×伊藤大地対談 (1/3) - 音楽ナタリー Power Push, Quip 26
*1:関西に進学した、ということから城所祐一か?